甲州林道ツーリング

2004.10.23(土)

アキアカネ


秋真っ盛り?の10/23(土)!そろそろ関東の標高が高いところでも紅葉が見頃と思い林道ツーへ!
台風や長雨の影響で林道の状態が分からなかったけど、行き当たりバッタリでルート決め。v

7:00に自宅を出発!
川越から入間市〜飯能市と通り、青梅市の軍畑へ抜けてR411へ
奥多摩町の市街地を抜けるとトンネルが多くなるが台風&長雨の影響でトンネルの中で雨が降ってる!(^-^;)
小河内ダムで休憩しようとバイクから降りるとジャケットに溜まった水がジャーっと!…防水で良かった。
丹波山の集落を抜け泉水谷・横手山林道へ。
入り口は簡単に見つかり丹波渓谷に架かる橋を渡ると…「通行止め」 _| ̄|○
看板を見ると8月末から12月末まで工事らしい、今回のツーリングで一番楽しみにしていた林道だったのに。
通行を諦め、再びR411に戻って柳沢峠にて休憩、甲府盆地方面は雲が多くて富士山が見えない。

   R411・軍畑駅前の多摩川に架かる橋    奥多摩湖   通行止めの泉水谷・横手山林道

柳沢峠からR411を下り裂石温泉から上日川峠に向かい次の目的、大菩薩湖の裏にある砥山林道へ!
登山客で賑わう上日川峠を通過して大菩薩湖へ、以前は峠から先はダートが残っていたけど
今では綺麗な舗装路に変わりダムの辺りまでは大型観光バスまで乗り入れてる。
さて、ようやく本日1本目のダートへ!通行量は殆ど無いが固くしまった走りやすい路面。紅葉はもうちょっとか?
展望はあまり良くないが、たまに大菩薩湖を望むポイントがあります。
下日川峠から先ほどの舗装路に戻り上日川峠を再び通過して裂石温泉へ戻る。

      柳沢峠      砥山林道(1)      砥山林道(2)


塩山市内から県道で甲府盆地のビューポイント!太良峠へ
峠からの展望はやはり雲に覆われ望めない…(-_-;)
ここから水ヶ森林道経由でクリスタルライン方面に抜けようかと思ったが通行止め。
少し峠から下った場所から東山中部林道〜一ツ木水ヶ森林道経由でクリスタルラインへ!
東山中部林道は比較的フラットな固くしまった路面で走りやすい、樹林帯を貫く林道で展望は無し。
一ツ木水ヶ森林道は東山中部林道との分岐点に標識が無くちょっと分かりづらい?
路面は安定していて走りやすく明るく開けた林道で気分がいい!
途中で、この日初のXR250に乗るオフローダーに遭遇!テントマット(銀マット)を積んでいたからキャンプツーか?

        東山中部林道     一ツ木水ヶ森林道

乙女高原からクリスタルラインで木賊峠へ!
クリスタルラインは紅葉が見事でした、深い谷と岩山の景色が最高!ただし道は細くて曲がりくねっているのでご注意を!
木賊峠からは小森川林道〜樫山小森川林道〜樫山林道と通って木賊峠に戻ってくる周遊ルート
この3本の林道、結構路面が荒れていて楽しいです(笑)深い砂利・深い轍・石がゴロゴロと路面もバラエティーにとんでます。(^-^;)
樫山小森川林道の途中で黒い大きな動物が…熊!?立派な角を持った雄鹿でした。(;^_^A アセアセ
しかも、この鹿が走り去るのを見ながら走行していたらフロントを砂利に取られてコケました。
木賊峠に戻ってからは大野山林道(舗装)経由で増富温泉方面へ、この林道途中から川沿いを走るのですが…
台風と長雨のためか増水して道全体が川になってました。(^^;)
増富温泉からはみずがき湖を通り信州峠を越えて長野県川上村へ、三国峠を越えて中津川林道経由で帰る予定でしたが
中津川林道は台風の影響?の為か通行止め、仕方なく県道2号線で馬越峠を越え北相木村からぶどう峠経由に変更。

    クリスタルラインにて     小森川林道…この先で転けた!(^^;)    長野県川上村・信州峠下のストレート

ちょっと疲れたのでぶどう峠で一休み!時間は18時近くて日も落ちて真っ暗…(汗)
そんな時に突然ズドン!と大きな揺れ!
家に帰ってから知りましたが、これが新潟中越地震の本震が起きたときでした。
真っ暗な道を下ってR299の上野村へ、あとはこのR299を真っ直ぐ日高市まで!とっ言っても途中に峠が2つ。
しかし志賀坂峠を越えてしまえば、民家も多くなり明るい道で安心。(笑)
秩父市〜正丸〜日高市と通り自宅に20時頃到着!

予定では八ヶ岳方面にも行きたかったのですが、思ったより時間が掛かり今回は断念!
しかし、オール下道で430km程で林道が含まれているからこんな物ですかね?(^_^;)


走行距離…428km